SEARCH

コノガレージ

スーパーカブ、セロー225、サンバー、アルト、タイカブ、CD90などを壊したり治したりするブログ

L250S ミラ

123400km ミラのブレーキフルード交換&各所黄色化

2017年11月21日

ミラのブレーキがふにゃふにゃになってきたので ブレーキフルードを交換。そろそろブレーキホースやら マスターやらもやらないとまずいがひとまずフルードを 変えよう。 azのdot4ブレーキフルードを使ってみる。 コメリに行っ…

L250S ミラ

2017年11月17日現在の愛車 ミラL250S X 5MTの今後に付いて無駄に考える計画

2017年11月17日

俺が今乗っている唯一の4輪車 ダイハツ ミラ 2003年式TA-L250S Xエンジン EF-SE車両重量 720㎏まぁタダの軽自動車だ。 母が10万㎞で色々金掛かるから乗り換えるわ。と申すので譲って頂いた。3万円。 9…

L250S ミラ

Amazonでタイヤを買って宇佐美で入れ替えすると工賃がすっごく安いらしいので試す

2017年11月17日

ミラの冬タイヤを買って、車で1.5時間程の5000円で入れ替え、バランス、廃棄まで一式やってくれるタイヤ屋でやってもらえば20000円で済むぜ!インターネット万歳!! とか思っていたが、実際行くとなると往復3時間は面倒く…

パソコン

ノートパソコンを6年ぶりに新調した。ドスパラ Altair VH-AD3L

2017年11月17日

東日本大震災があった2011年の5月に買った lenovo G475を6年7ヶ月も使っている。 軽い作業にならなんら問題ないし、特に壊れている訳でもないが そろそろ『いつ壊れるか分からんなぁ』と思って 新しいパソコンを買…

L250S ミラ

L250S ミラへGMBタイロッドエンド装着&クロスメンバーボルト交換 123165㎞

2017年11月14日

クロスメンバーをボディに固定しているボルトを4本交換する。 右前。ネジ山は生きているが、錆で痩せてしまっている。 右後ろ。コレも根本が痩せてしまっている。 左後ろ。スタビを交換するときにこのボルトを見て ボルト交換を決め…

L250S ミラ

L250Sへコルトラリーアートのリアスポイラーを流用(添えるだけ)

2017年11月5日

コルトラリーアートのリアスポイラーをとりあえず 養生テープで仮付けしてみました。 まるで流用して下さいと言わんがばかりのフィット感である。 しかしあまりに自然過ぎて知らん人に 『これ純正だよ』 といっても 『たしかに純正…

L250S ミラ

ミラのタイロッドエンドが瀕死なのでGMBのタイロッドエンドを買った

2017年11月4日

最近なにやら低速で段差を越えたり、ハンドルを切ると 『コクっ』と音がするようになってきていた。 はじめは余り気にしなかったが、最近ひどくなってきている。 コレはタイロッドエンドさんが瀕死なのだろうと思い。 買っておいた。…

L250S ミラ

過走行のミラにkure バイタルクリア k-car 使ってみた! L250Sミラ

2017年11月4日

何やら最近1速と2速でアクセルを繊細に踏み込もうが何しようが グワングワンなってどうしようもない感じにになって プラグかなぁとか思って変えてみても治らん。 インジェクターが詰まってんのか!と思って ホムセン行ってそれっぽ…

L250S ミラ

夏タイヤがつんつるてんなので、もうだめなスタッドレスを履いてスペーサーを入れる。

2017年10月30日

足まわりを変え始めてコーナーが楽しくなっちゃったミラさん。 自然とタイヤが無くなる速度が早くなっていく。 そしてつんつるてんになったタイヤ。 もうグリップ感なんて皆無です。 雨の日とか怖すぎる。   という事で…

L250S ミラ

2017年の冬のミラ用にブリザック VRXを買った

2017年10月30日

冬タイヤが古いし、溝も微妙なのでスタッドレスを新調しました。 最近雪は少ないけれども、安心して通勤したいから。 ブリザックのVRXです。VRX2も出たけどこれで十分だろうと。 Amazonで4本買って16000円位。ポイ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 46
  • >

カテゴリー

  • 1986年スーパーカブ50カスタム
  • 1993年製スーパーカブ90 HA02-19~
  • HA06タイカブ整備
  • iphoneの事
  • klx125
  • L250S ミラ
  • L250S整備
  • MT-07
  • SV650ABS
  • SV650ABSツーリング
  • SV650ABS整備
  • XTZ125
  • アクアリウム
  • ガンプラ作成
  • キャンプ
  • キャンプ用品
  • グランドアクシス100
  • ケミカル
  • セロー225WE 5MP1
  • セロー225WE整備
  • セロー225林道ツーリング
  • セロー225純正流用情報
  • タイカブ100EX
  • タイカブツーリング
  • ダムカード
  • チプカシ
  • チラシの裏(胸糞)
  • バイクガレージ
  • パソコン
  • ミラドライブ
  • 刷毛塗り全塗装
  • 安ギター改造
  • 小ネタ
  • 工具、ケミカル
  • 工具ネタ
  • 日記
  • 未分類
  • 母のアルト
  • 気になる物
  • 物欲妄想族
  • 純正部品
  • 部品流用
  • 野良猫
  • 飼い猫
  • ガレージ模様替え

    2018年12月5日
  • サンポール

    2018年12月5日
  • タイカブにホムセン箱を搭載

    2018年11月25日
  • とある日のタイカブツーリング写真

    2018年11月25日
  • カブ90 HA02を取りに行ってきた

    2018年11月25日

©Copyright2023 コノガレージ.All Rights Reserved.