トルクレンチをいただいた
1/2のまともなトルクレンチ欲しいっす って適当な事言ってたら 3/8の謎なトルクレンチをいただいた。 ヘッドが今どきあまり見ないかたちなトルクレンチでござる
スーパーカブ、セロー225、サンバー、アルト、タイカブ、CD90などを壊したり治したりするブログ
1/2のまともなトルクレンチ欲しいっす って適当な事言ってたら 3/8の謎なトルクレンチをいただいた。 ヘッドが今どきあまり見ないかたちなトルクレンチでござる
AZのチェーンオイルはいい感じなのだが、いかんせん 挿しにくさを感じていたのでAZからオイラーを買ってみた。 先端がハードなタイプ 先端がソフトで、好きなように曲げられるタイプ。 コレがチェーン注油に使う本命。チョット曲…
今までずっとボルトを回すのはラチェットレンチでやって来ましたが Tの方が早く回せるんじゃね?と思ってTレンチを買って見ました。 KO-KEN 3715です。 バイク用品店でかったら定価で2315円程しました。 少し使った…
家にこれしかバッテリー充電器が無いためこれで車からバイクから 全部充電しちゃってます。 セローのバッテリーが上がった状態から5時間程で満充電まで充電できます。 にほんブログ村
セローのステムナットは27mmのソケットで取り外せるんですが 手持ちで27mmのソケット何て持ってなくて、頻繁に使うものでも 無いので使うときはKLX君に借りていましたw でもいちいち借りないと作業出来ないのが面倒になっ…
いままでは普通のL型のヘキサゴンレンチを使っていたのですが どうにも力が入らないし、使いづらい。なのでヘキサゴンソケットが欲しいなー と思いまくって2ヶ月程。何が良いかな-何て思いつつ先送りしていたので 思い切って近所の…