セローで久々にツーリングした話
仕事が変わった事もあり、ココ最近まったくセローで林道ツーリングへ行っていない。 ひたすら舗装路を走らされ、どんどん減っていくツーリスト。 空気圧も1.7+1.5とかにされてかわいそうなツーリスト。 …
スーパーカブ、セロー225、サンバー、アルト、タイカブ、CD90などを壊したり治したりするブログ
仕事が変わった事もあり、ココ最近まったくセローで林道ツーリングへ行っていない。 ひたすら舗装路を走らされ、どんどん減っていくツーリスト。 空気圧も1.7+1.5とかにされてかわいそうなツーリスト。 …
KLX君とセローのバッテリー交換したのち、ラーメン食いに行って 通ったこと無い道通ろうぜ!と走っていたら林道に吸い込まれた。 Uターン出来ないので貫通するしか無い。 帰宅してからすでに…
小岩井農場へソフトクリームを食べに行こうという お気楽下道ツーリングに行ってきました。 今回はねんどろいどのほむらちゃんを連れて行こうと思います。 一関遊水地展望台で一休み。 ここはかなり景色良い。 &nbs…
ニャマハ バイク通勤になったので、仕事帰りに近所の林道へ行ってみた うーん楽しい
思いつきでセローで林道へ行ってきました。 岩手県住田町の 雷神山線~支線の猿楽林道~釜石の五葉山林道(メイン) です。雷神山線は過去に走ったことありますが 猿楽林道と五葉林道は始めてです。 雷神山線は前回は南側から入った…
昨年始めて北海道へ行ってきました。 その時の写真。 積載は、ホムセン箱54Lと箱の後ろ以外に網3ヶ所。長靴も持ってる 岩手のどこか 八戸のフェリー乗り場に出港4時間前に到着。 暇すぎる …
400億食も売れてるらしいですよ。カップヌードル 雨っぽいけど近所の走りやすそうな林道へ走りに行ってきました。 歌津から田束山へ登る林道です。 最近地元でも毎日のように熊出没注意の放送が…
朝から雨予報だったので、朝から友達のKLXのブレーキのフルード交換してたら 雨が全然ふらなそうだったので雨でもいいかと林道へ行ってみた 江差の横あたりの林道を逆走しました。草だらけで 友達『また騙されたwwwwww』 と…
ツーリスト履いてからというもの、この路面が怖くてしょうがない。 午後から時間があったので前々から気になっていた林道へ向かいました。 しかし無念の舗装林道。 抜けた後に適当に走っていると大好きな川渡りポイントを発見。 &n…
買い物へ行こうとして、ツーリストの空気圧を前後1㎏にして USB電源をやっつけで取り付けて スマホマウントも取り付けて GIVI箱まで取り付けて出発です。 すごく遠回りして行きます。 …