ミラのバンパーとフェンダーを外して色々作業、、そして怪我

ミラに除湿剤を搭載
16

20

久々の2連休の前夜バンパーをはずして

色々作業。

12

12

なんとなく聞きそうな場所にウェルド

47

52

唐突に始まるホイール刷毛塗り塗装。

36

想像しては居たが、思いの外黒ホイールがマッチング良い。

53

フェンダー外す為にクリップを外す工具を自作
43

54

フェンダーボルトがぶち折れた。

19

30

07

反対側もぶち折れた。学習能力が無い。

31

33

フェンダー内部もウェルド塗り。

22

54

ホイールも全部塗装。

04

28

09

フレームを塗装。

15

せっかくバンパーカットしたので、後ろから見える部分を

全部塗装。

09

やっぱり黒ホイール良いぞ!

01

24

LEDをつけてからブーツレスでしたが、

ブーツを加工して取り付け。

54

36

27

52

あとはバンパーを付けるだけだが、グリル部を加工してから

取り付けようとホットナイフを使っている最中に

なぜか300℃の部分を触ってしまい火傷。

36

流水や氷まくらで冷やしながら、火傷の治療法をググっていると

ワセリン&ラップが良いとの情報をゲット。

33

かなりいい感じですでに痛くない。

25

今日中にミラを仕上げて、明日はSVでツーリング行こうと

思ってたが、こんな左手ではクラッチ操作不可能なので

ミラのバンパーを加工して装着するくらいしか出来ない。

無念。アニメでも見てだらだらしよう。