タカラ塗料から、KURAYAオールドブルーシー水性来た

ミラを塗るべく、タカラ塗料に注文していた塗料が

届きました。

今回頼んだのが

KURAYAオールドブルーシー 4L 10800円

シリコンオフ 2リットル 1個 1680円

刷毛塗りセット 1人前 4590円

合計17870円 

まず

メインの水性塗料とシリコンオフ

見て思ったのが

『デケェ』

塗料はともかく、シリコンオフなんて塗装終わっても暫く使えそう

な量だ。スプレーのシリコンオフ買うより断然お得。

45

塗料の缶の上に少しだけ塗料が塗ってある。

実際はもう少し暗い色である。

こんなパステルな色ではない。

16

50

デカイ。

52

下げ缶と、下げ缶の内側の容器。

下げ缶はプラだと思ってたら金属だった。

15

マスキングテープは24mm幅の18m巻きが5個。

コレと新聞紙が有れば十分だと思うけどどうなのか。

34

筆は2本。十分であろう。

42

短毛ローラー。

正直これが近所のホムセンで売ってなかったから

セットを頼んだと言っても過言ではない。

中毛と、長毛しか近所のホムセンでは売ってない。

案外ないもんだ。

53

手袋は2双入って居ました。

ペラッペラな感じではない。コレは使える系の手袋だ。

売ってるならオイル交換の時とか様に欲しい。

09

メリヤスウェスが1㎏。

最近ペーパーウエスばっかりで、もうウェスはペーパーウエスで

良いや。とか思ってたけど、メリヤスウェスをホムセンで買ってみたら

塩梅良すぎていいなぁと思ってた所にこのウェス。

正直1㎏も使わないだろうから余ったら嬉しい。

30

非鉄用バインダー。

未塗装のバンパーとかに塗る。

ヤスリがけしすぎてはげた所に塗っておこうかどうしようか。

いずれにしろいつか使いそう。

48

足付け用のペーパーは600番の耐水ペーパーが4枚。

足付けだけなら十分な量だと思う。

18

その他パンフレットが沢山。

見てるだけでも楽しい。

54

テンション上がってきた。

早く塗りたい。

しかし下地の凸凹位はちゃんと処理しないとだめなので

まだお預けです。

44

塗料とシリコンオフ以外は、

もしかするとネットでチマチマ買ったほうが安いのかも知れないけれども

今回はまとめて買いました。塗料屋さんだからちゃんとした道具を

セットにしてくれてるんだと思って買いました。

適当な知識で似たようなのをチマチマ買うよりは失敗ないんじゃないかと。

個人的なフィーリング的意見ですが、これで18000円弱なら

安いとも思う。これはいい買い物したと思う。

あなたも塗りませんか、そのポンコツ。