カブのステムベアリングのグリスアップが2週間掛けて
完了したので、夕方近所の山までツーリングに行ってきました。
セローでもこんな堰堤の上で写真撮ったこと有ったなぁと思う。
カブでも撮ってみるかと思ってしまう。
狭い。降りる時に1速に入れていて
『ニュートラルにしといたほうがいいか?もし間違って捻っちゃったら
えらいことになるな。まぁ良いか。』と写真をとる。
さて戻るか、とカブのアクセルに手を掛け右側から乗り込もうと
した瞬間にアクセルを捻っちゃった。
うなるカブのエンジン。
テンパる俺。
『ぶぅぅぅぅん』唸りを上げながら堰堤したへ落下していくタイカブ
『ゴシャ』
外れるジビ箱。アイドリングを続けるも落下して倒れるカブ。
神よ。もう爆笑ですよ。独りで爆笑ですよね。
仕方がないので救出へ向かう。
これはもしやカブでも登れるんじゃねぇかと思えるが
結構ハード。
落下しても凛々しいカブ。
リアタイヤがぶんぶん空回り、車体を持ち上げ四苦八苦してなんとか
救出出来ました。
その他各所に傷は付いてたけど、自走するには問題ない程度。
落ちた所が草と土の上だったからダメージが少なくて済んだっぽい。
まじで金輪際堰堤の上にバイクを持ってって写真なんて撮らない。
と一つ賢くなった一日だった。