セロー225WEにIRC ツーリストを取り付ける

ついにセローにツーリストを取り付けます。

ついに憧れのツーリストが到着。噂通りすごく柔らかい。おっぱい
IMG_8553


フロントには今回ビートストッパーを取り付けます。始めてなんで取り付け方から

取り付け位置から何も分からんです。

IMG_8557


 
ネットで調べること30分程。もう分けわからなくなったのでエアバルブの

対角線に8MMの穴をドリルで開けて取り付けます。

IMG_8559
 
フロントはなんとか組み付け完了。タイヤの軽い部分は恐らく重くなるであろう

ビートストッパーの部分にしました。

IMG_8562
 フロント組み付けるとこんな感じになる。

IMG_8566

リアタイヤはこんな感じになる

IMG_8567

リアタイヤは1500円でタイヤ屋さんが組み込んでくれるとの話なので

セローを吊るしておいて次の日タイヤ屋へ。

IMG_8568
 
今回はフロントスプロケットを13Tへ。チェーンをノンシールの122リンクへ交換する。

スプロケは噂のTTR125の物を一式注文。

IMG_8570

スプロケ組んで見る。小さい。
 IMG_8571

スプロケ取り付けて見る。ちいさい。

IMG_8574
 
自作のまな板チェーンスライダーはしぶとく生き残っている。
IMG_8576

 交換するチェーンはこれ。シールチェーンは抵抗強いし、高いのでノンシールにした。

IMG_8586
 
 チェーンラインはバッチし。
IMG_8589
 
ここで事件が、スイングアームとのクリアランスは十分に確保出来たが、

自作のマッドガードと接触しまくっとる。めくれとる。
IMG_8591
 
ハサミでぶった斬りで問題なし。

IMG_8597
 
シールチェーンに比べると頼りない細さのノンシールチェーン。

125CC以上には使うなって品なのだから仕方ない。

KDX125(22ps)に使って大丈夫なんだからセロー225(20ps)

でダメなワケがないという屁理屈で使用する。

IMG_8598
 
取り付けたものの全くオイル跳ねが防止出来なかった、チェーンガードは

ぶった斬りです。

IMG_8564

IMG_8565

前後取り付け完了。リアタイヤの異様な太さが際立っている。

ものすごい分厚い。

IMG_8600
 
IMG_8609
 
横の張り出しが全くない分IRCのGP22よりも細い。
IMG_8611