ミラ2回目のユーザー車検でなぜか4ナンバーバンになった件
ミラで2回目のユーザー車検にいってきた 今回は無駄に2名乗車にしようと思ってリアシートを外して 行ってみた。 リアシート外して行ったら、リアハッチが開く状態だと 乗用ではだめで、4ナンバーバンにしないとだめだと 4ナンバ…
スーパーカブ、セロー225、サンバー、アルト、タイカブ、CD90などを壊したり治したりするブログ
ミラで2回目のユーザー車検にいってきた 今回は無駄に2名乗車にしようと思ってリアシートを外して 行ってみた。 リアシート外して行ったら、リアハッチが開く状態だと 乗用ではだめで、4ナンバーバンにしないとだめだと 4ナンバ…
ひとまずバンパーとボンネットだけ塗ったら 廃車感が酷い感じになったのです 思い付きで筆塗しました。 あ、完成した写真ない。 まぁいいか。
10万km時に譲りうけた時から気になっては居たが 今まで20000円という価格にビビってシリコン流し込んだりして 無駄に引っ張ってきたエンジンマウントを交換することにした。 左右とバルクヘッド側の3個で19000円程だっ…
職場の先輩が譲ってくれるという レカロのSR2を見てきた。 ランエボ2の純正SR2にレザーカバーをつけた代物らしい 倉庫で荷物置きになっていたらしい 助手席用。 リクライニングダイヤル破損 しかしビードブレイカー+レカロ…
雪が本格的に降ってきたら新しいタイヤ組み替えれば いいやとか思っていざ組もうとしたらどこもかしこも いっぱいでどうしようかと思っていた。 あぁ自分で組み込めばいいのかと思い立ち。 ビードブレイカー持ってるけど使わんという…
ミラのブレーキがふにゃふにゃになってきたので ブレーキフルードを交換。そろそろブレーキホースやら マスターやらもやらないとまずいがひとまずフルードを 変えよう。 azのdot4ブレーキフルードを使ってみる。 コメリに行っ…
俺が今乗っている唯一の4輪車 ダイハツ ミラ 2003年式TA-L250S Xエンジン EF-SE車両重量 720㎏まぁタダの軽自動車だ。 母が10万㎞で色々金掛かるから乗り換えるわ。と申すので譲って頂いた。3万円。 9…
ミラの冬タイヤを買って、車で1.5時間程の5000円で入れ替え、バランス、廃棄まで一式やってくれるタイヤ屋でやってもらえば20000円で済むぜ!インターネット万歳!! とか思っていたが、実際行くとなると往復3時間は面倒く…
クロスメンバーをボディに固定しているボルトを4本交換する。 右前。ネジ山は生きているが、錆で痩せてしまっている。 右後ろ。コレも根本が痩せてしまっている。 左後ろ。スタビを交換するときにこのボルトを見て ボルト交換を決め…
コルトラリーアートのリアスポイラーをとりあえず 養生テープで仮付けしてみました。 まるで流用して下さいと言わんがばかりのフィット感である。 しかしあまりに自然過ぎて知らん人に 『これ純正だよ』 といっても 『たしかに純正…