ミラをオリーブドラブに筆塗で雑に全塗装
ひとまずバンパーとボンネットだけ塗ったら 廃車感が酷い感じになったのです 思い付きで筆塗しました。 あ、完成した写真ない。 まぁいいか。
スーパーカブ、セロー225、サンバー、アルト、タイカブ、CD90などを壊したり治したりするブログ
ひとまずバンパーとボンネットだけ塗ったら 廃車感が酷い感じになったのです 思い付きで筆塗しました。 あ、完成した写真ない。 まぁいいか。
ホームセンターとかで200円やら300円で売っている普通の刷毛 ダイソーでも108円で買える普通の刷毛 ミラの全塗装をやるまでは刷毛なんて全部同じような もんだべwwwwwくらいにしか思っていませんでしたが ハンディクラ…
サビ穴埋めと体調不良でミラの作業が進んで居ないけど ちょこちょこ作業をしている。 リアの座席を外して半ドンガラにして塗装。 なんの意味も無いしメリットも無いが リア座席の足元までのカーペットを斬ってしまった。…
一応外から見える所は全部塗ったミラ。 しかし一色だとメリハリがねぇ。 という事でボンネットだけでも黒く塗ることにした。 アサヒペンのスーパーコートつや消し黒を2500円で ヨドバシCameraで買った。 超耐…
窓枠やピラーまわりを塗装。無駄にペダルも塗る。 椅子の横も塗った。 一先ず外装で塗ってない所は無くなった。 早くもボンネットは黒くしたい。 一色だけだとメリハリがなさすぎる。
外装がかなりイメージ変わったのに対して 乗り込むと何の変化も無いので とりあえずメーターフードを塗ってみた。 いい感じ。 刷毛塗り塗装は水洗いだけでキレイになるからすごく楽。
休みだったので、ミラのリアまわりを外せる部品は外して 塗装する。 まずリアバンパーを外すためにナンバーをハズs、、、、、 モゲタ。 まぁ気にしないでバンパーやら、を外していく 12万キロ目前、14年落ちの汚れ…
日曜日。 今日中に下地はちゃんと整えたいと思い朝8時に起きてから ミラのパテ処理やらを開始。 1番大きな凹み箇所。最早造形と言ってもいいほど。 あまりにもパテが多いので耐水ペーパーではやってられなくなりエアリューターでガ…
明日の日曜日を逃すと、6連勤が待ち構えているので 暫くミラの塗装は出来ないので、なんとかしようと 仕事帰ってきてから色々やってみた。 そろそろ通勤路でポンコツとあだ名が付きそうな程 走っているミラ。 見るからにポンコツで…
ミラを塗るべく、タカラ塗料に注文していた塗料が 届きました。 今回頼んだのが KURAYAオールドブルーシー 4L 10800円 シリコンオフ 2リットル 1個 1680円 刷毛塗りセット 1人前 4590円 合計178…