サビ穴埋めと体調不良でミラの作業が進んで居ないけど
ちょこちょこ作業をしている。
リアの座席を外して半ドンガラにして塗装。
リア座席の足元までのカーペットを斬ってしまった。
かっけぇ(病気)
来年の11月の車検の時までこのミラが生存していたら
2名乗車にする予定
それよりL250Vに乗り換えたほうが良さそうだ。
足付けして。
非鉄バインダー塗って
塗装。なぜか錆びていたFRP樹脂の缶まで塗った(錆キラー済み)
女子力上がった。
そろそろオイル交換だからコメリオイルと一緒に入れてみよう。
(高いオイルを2500㎞で交換するほどの車でもないし
もうなんか免許取りたてでなんでもかんでも
なんでもいいから弄りたい初心者みたいになってきたけど
楽しいのならそれで良いじゃない。
なんだかんだで塗装の下準備から数えると
1ヶ月以上掛かってる。
2日で塗れるってのは本当に外側をそれなりに塗れる
というだけの日数である。
タカラ塗料のブログにも書いてあったが、内装だの
なんだのやっていくと1ヶ月程はザラに掛かると思う。
先輩のアルトも赤く完成したっぽいので
そろそろ並べて写真撮影でもしたいと思う。
タカラ塗料にもポンコツ全塗装ミラの写真を
送りつけてみよう。