L250Sミラ 116050㎞ テールパイプが根本からもげた

出勤時から悪い予感はしていた。

何かがいつもと違う。何かがオカシイ。

帰宅中。それは確信に変わった。

コレはオカシイ。アクセルオフするとエンジン音が違う。

帰宅してハブベアリング逝ったか?とか思ってリアをジャッキアップして

フロントをジャッキアップして、ベアリングではない。

エンジンを掛けてふかしてみると金属のビビリ音。

まさかと思ってマフラーを揺らすとブラブラしている。

テールパイプが根本からもげてる、、、、、シット
37
 
落下するとまずいので一先ず外す。もげとる。

19
 
さあどうするか。

純正チックなテールパイプは6000円位で買えそう。

修理と考えるならコレがベストでしょう。

しかしちょっと社外のマフラーも気になる。

しかし音がそれなりに良くなっちゃうと

自分の性格上、改造に歯止めがかからなくなる可能性が高い。

マフラー交換がスイッチに成りかねない。

これは悩む。