乾いているっぽいので物を入れていく
塗料が余っていたので手前も塗った。
ものすごい中途半端になった。
有孔ボードで壁収納を作る
プライヤー類もドライバー類もこっちへ移動
改造後
左の壁がスッキリして更に広くなった感じ
床塗り 11000円
有孔ボードとフック 2000円
13000円位でココまで改修出来たら
かなり満足ですます。
コレでSVをお迎え出来る準備は一応出来ました。
スーパーカブ、セロー225、サンバー、アルト、タイカブ、CD90などを壊したり治したりするブログ
乾いているっぽいので物を入れていく
塗料が余っていたので手前も塗った。
ものすごい中途半端になった。
有孔ボードで壁収納を作る
プライヤー類もドライバー類もこっちへ移動
改造後
左の壁がスッキリして更に広くなった感じ
床塗り 11000円
有孔ボードとフック 2000円
13000円位でココまで改修出来たら
かなり満足ですます。
コレでSVをお迎え出来る準備は一応出来ました。