セロー225WEで行った北海道写真 2015 其の1

昨年始めて北海道へ行ってきました。

その時の写真。

2015北海道 (9)
 
積載は、ホムセン箱54Lと箱の後ろ以外に網3ヶ所。長靴も持ってる

2015北海道 (13)
 
岩手のどこか
2015北海道 (20)
 八戸のフェリー乗り場に出港4時間前に到着。

暇すぎる

2015北海道 (24)
 
昼飯食ってなかったので、食堂でカレー食った。美味い。

2015北海道 (27)
 
2015北海道 (33)
 
2015北海道 (31)

乗り込みました。

2015北海道 (51)
 
出発が10時とかだったので、夕飯はこれだけでいい。

2015北海道 (56)
 
ひまわりの所

2015北海道 (76)
 
2015北海道 (84)

 早速迷う

2015北海道 (86)
 
適当に林道入ってみるも行き止まり。行くなってことだろう。

2015北海道 (93)

このペンギンだけは撮りたかった

 2015北海道 (95)

初山別村 みさき台公園キャンプ場

夕日が最高だとの事だったので、ここに宿泊する予定でしたが

まだ14:30分 まだまだ行ける。
 2015北海道 (100)

2015北海道 (99)

2015北海道 (101)

2015北海道 (102)

オロロンライン目指して走っていると

オロロンラインが通行止めや

違いました、間違ってたのは俺でした

ここはオロロンではない

2015北海道 (105)

オロロンの入り口あたりで、雨が降り始めてカッパ

2015北海道 (107)

オロロン。風つぇぇ
2015北海道 (111)

2015北海道 (117)

オロロンからサロベツ原野を抜けて豊富町のスーパーで

北海道の形の食い物を買う。夕飯も買う。

めっちゃ雨振っとる。

201
5北海道 (121)

この日は兜沼公園キャンプ場で泊まります。

このキャンプ場かなり最高です。

夕飯は適当に骨付きの鳥とか焼いて食う。

2015北海道 (123)

朝飯で焼きそば弁当にわかめスープをぶち込んで死にそうになる。

2015北海道 (129)

2015北海道 (130)

兜沼公園から稚内に抜けたほうが100㎞近く早いのですが

オロロンを通りたいのでサロベツ原野を走って戻る。

2015北海道 (138)

真っ直ぐな道だなーなんて思っていると何か見える。

2015北海道 (133)

利尻島が、浮いている様に見える。

すげぇ。

2015北海道 (135)

2015北海道 (139)

2015北海道 (141)

2015北海道 (143)

2015北海道 (146)

2015北海道 (157)

2015北海道 (162)

野寒布岬へ向けて走る。