当ブログに玉に出演するKLX君は『KAWASKI ZX-10R』も所持しております。
私が再びバイクに乗り始めたのも、大型免許とったのもKLX君に言わせると
『俺の思うつぼだなwwww』とのことです。
まぁ思う壺でしょう。
大型免許を取得してから何度か10Rに乗る機会が有ったので
感想を書いておこうと思う。個人的なただの感想。(大型所有歴なし、比較対象無し)
速い!速すぎる!超速いです。流石は1000ccのSSだと関心しました。
高速道路で60㎞/hから、ぬおわ㎞/hまで前後左右を確認して、出来る限りの加速を
試してみました。生きてきて今まで感じたこと無い脳みその感覚に襲われました。
多分脳内麻薬って奴だと思います。これはマズイぞと。俺は思いました。
試乗した後、これは慣れたらマズイなと思いました。自分の狂気にフルブレーキングです。
自分は我慢ってものが出来ない人間なのでこれはマズイ。死ぬ。
車体性能が良すぎて、自分が運転上手いつもりに成って、調子こいて死ぬ。
直感的にそう思いました。これだけのパワーを『高速道路走行の余裕』として
捉えて我慢デキる人には良いのかなーとは思いましたが俺には不要。
ポジションは結構きついかと思っていたのですが、思っていた通り結構きつい。
慣れるよ!との事でしたがきついもんはきつい。これでハンドルがもう少し高かったら
最高(ニンジャ1000とか位高いと良い。)
エンジン特性は、下スカスカの回してなんぼのエンジンだと勝手に思っていたのですが
下からトルクモリモリで街乗りでも乗りやすいと感じました。これは以外でした。