ダイソーの300円の鋳物フライパン2種がイケてる

その昔100スキとか言われて100円で鋳物フライパンが買えたらしい

そして300円になり種類が増え人気が出たらしい

そして300円でも人気で生産中止で最早絶滅寸前のダイソー鋳物。

地元でも下記の二種類以外最早絶滅し、取っ手だけ売っている始末(意味なし)

餃子フライパン。こちらはウィンナーとか焼くと焼き目が付いて

美味しそうになります。使用頻度は低めです。
IMG_7334

長方形フライパン こっちは結構色々使えます。なんでも焼いちゃいます。

鶏ももとか焼いても美味しいです。

アルミのフライパンでやるよりかなりおいしく出来るんで

重量を気にしなければ結構使えるやつです。

多少手入れが面倒ですが。

IMG_7331
 
取っ手は装着したまま火にかけると熱くて触れなくなるので木の取っ手に

改造しています。失敗しても取っ手だけはまだまだ売ってるので痛くない(100円)

IMG_7332

袋もダイソーです。ダイソーでも使えるキャンプ用品は結構御座います。

 IMG_7333

近所では最早売れ残りの上記2品ですら全く見なくなったので

見つけたら買っておこうかな~と思います。



style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-2054279125540076"
data-ad-slot="8156494347"
data-ad-format="auto">