家に転がるゴミ工具を再生作業

回転が渋いラチェットレンチをセローから抜いたエンジンオイルに

どっぷりつけて再生する。

IMG_6757

作業机が非常に汚いし年末なので整理整頓。

安物工具しか無い。用を足せば十分事足りる。
IMG_6758

 納屋に転がっていたアルミの電動ドリルを再生。

ベアリンググリスアップ。スイッチを再生。各種注油。
IMG_6761
IMG_6762
 
先端がぶち折れていたTONEのラジペンをグラインダーで削って磨いて

再生。活躍してくれそうです。
IMG_6763

 昨日上がったセローのバッテリーを充電。
IMG_6764

始動してみたら今度はエンジン掛かったのでエンジンをあっためて

オイルレベルを確認。正常でしたのでオイル交換完了。

IMG_6765

 どこのバッテリーですかこれ?

普通に現行で売ってるバッテリーみたいですね2200円って安いな。

前オーナー時に交換しているらしいがすでに3年経ってるから

そろそろ交換時期かな。

『ゴミこそ宝。投げる前に
何に使えるか考えろ』

 ワンクリックお願いします!!

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ バイクいじりへ
にほんブログ村

バイクランキング

バイク ブログランキングへ